弘法寺 ソーシャルメディアポリシー

弘法寺では、ソーシャルメディア公式アカウントの運営、および当寺院職員のソーシャルメディア参加に関して、『弘法寺ソーシャルメディアポリシー』(以下、「本ポリシー」という。)を定め遵守します。また、「本ポリシー」を広く公開することでその徹底を図ります。

参加の目的

当寺は、ソーシャルメディアを通じて当寺の情報を発信し、ご利用になるみなさまとの対話を心がけることで、末永く愛される寺院になることを目指します。具体的には、以下の4つの目的で、ソーシャルメディアに参加します。
1.当寺に対するご意見・ご感想を広くうかがい、みなさまが本当に望まれる宗教活動及び事業活動が何かを深く理解すること。
2.当寺の宗教活動及び事業活動を、より多くの方に知っていただくこと。
3.当寺の宗教活動及び事業活動にかける当寺職員の想いを、より多くの方に知っていただくこと。
4.みなさまとの誠実な対話を通じて、満足度、そして当寺への信頼とブランド価値を高めること。

参加に当たっての姿勢・心構え

当寺は、ソーシャルメディアが、個人のつながりを元としたコミュニケーションの場であること、広く一般に世界に向けて公開されており、一度発信した情報は完全には取り消せないことを理解したうえで、良識をもって行動し、社会から信頼されるようなコミュニケーションを行います。
また当寺公式アカウントの運営担当者のみならず、ソーシャルメディアに参加する職員が以下ガイドラインを理解し、節度ある態度でソーシャルメディア上の対話に臨みます。

弘法寺でのソーシャルメディア利用における共通のガイドライン・指針

公式アカウントの利用の他に、個人的にソーシャルメディアを利用する場合にも適用されます。
・ 法令、社会規範、就業規則その他の規程等のルールを遵守します。
・ 著作権、肖像権、プライバシー等、第三者の権利を侵害しません。
・ 利用者、関係先、当寺の不利益となる情報発信を行いません。
・ 相手の承認を得ずに、利用者・関係先等を引合いに出すことや言及を行いません。
・ 許可なく当寺に関連する個人情報や秘密情報を公開しません。
・ 許可なく当寺のロゴ、サービスマーク、商標を利用しません。
・ 商品・製品名、サービス名について情報発信する場合には、できるだけ正式な表記します。
・ 違法性のあるコンテンツの投稿、公序良俗に反する内容や反社会的な内容についての情報発信を行いません。
・ 違法サイトや悪質サイトへの誘導、不正プログラムの送付、スパムメッセージの投稿など、第三者の迷惑になることを行いません。
・ 人種、宗教、思想、信条等を尊重し、差別を助長しまたは誹謗中傷や名誉毀損を生じるような情報発信を行いません。
・ 誤解を生じないような正確な情報の発信に努めるとともに、発信情報の誤りは早急に訂正します。
・ 相手の発言を傾聴する姿勢を持ち、誠実かつ冷静な対応に努めます。
・ なりすまし等、身分を詐称した情報発信を行いません。
・ 業務上知り得た情報を匿名で情報発信しません。

ソーシャルメディアを利用される方に対して

・ 当寺の公式アカウントをフォローしていただいた全ての方をフォローするものではありません
・ ユーザーからの投稿に対しては必ず返信することを約束するものではありません
・ ソーシャルメディアの特性上、発信された情報は必ずしも公式な見解を表しているものではありません。当寺の正式な発表・見解の発信に関しては、当寺ウェブサイトおよびニュースリリース等を通じて公表しておりますので、そちらをご覧ください。
・ ソーシャルメディアにおいて、管理運営を妨げる、第三者の権利を侵害するなど当寺が不適切と判断するコメント、投稿、行為があった場合、当寺の判断により当該コメント等の削除、アカウントのブロック等を行う場合がありますので、あらかじめご了承ください。
・ 当寺は、ユーザーにより投稿されたコンテンツ (コメント、写真、動画、音声、音楽等) について一切責任を負いません。
・ 当寺は、ソーシャルメディアに関連して、ユーザー間またはユーザーと第三者間でトラブルまたは紛争が発生した場合であっても、一切責任を負いません。
・ 当寺によるソーシャルメディアの運営は予告なく終了する場合があります。
・ 情報は、発信時点のものであり、その後変更されることがございます。ご注意ください。
・ 弘法寺ウェブサイト プライバシーポリシーに記載する内容をあらかじめご了承の上で、ご利用ください。

策定日 2022年3月31日