弘法寺 寺パン

東京三田にある、お寺が営むパン屋さん

お寺が本気でこだわった
ふっくら焼きたてパンを
ご用意しています

港区三田駅より徒歩6分、慶應義塾大学すぐ、東京タワーがきれいに見える桜田通り沿いに寺パンは位置しています。

開店後より、多くの学生さん・ご近所さんにお立ち寄りいただいており、笑顔あふれる明るい店内です。

お店に来ればほくほく幸せになれる、そんな「元気の源」となれるようなパン屋さんを目指しています。

世界初!
焼くと紫色に変わる絶品パン

弘法寺でしか手に入らない、希少な食パンです。
東京三田 弘法寺でしか手に入らない、希少な食パンです。
焼くと紫色に!美味しさが溢れます。
健康ご利益に!体よろこぶ「こだわり素材」をたっぷり練り込んでいます。

世界初!こんがり焼くとキレイな紫色に変わる、美味しい「寺パン」を開発しました。

寺パンには、真言宗の開祖である空海(弘法大師)が修行をしていた唐(中国)・西安に群生し、沿道の少数民族の健康を下支えている「黒枸杞(クコ)」を加えております。

お好みでバターを乗せて、
トースターでこんがりと焼いてみてください。

サクッ、フワッ、じゅわーっ。体にやさしく、思わず笑みが溢れる美味しさ。

東京三田にある「寺パン」でしか味わえない絶品パンを、是非お楽しみください。

健康ご利益に!
こだわり抜かれた素材

紫色に変わる秘密「黒枸杞(クコ)」

紫色に変わる秘密「黒枸杞」

寺パンにたっぷり織り込まれた「黒枸杞(クコ)」には、ブルーベリーの約20倍にもおよぶアントシアニンが含まれています。

免疫力アップ&美容効果が期待される、日本では極めて希少な素材です。

zen-fnyu

からだよころぶ「全粒粉」

寺パンには食物繊維やミネラル豊富な「全粒粉」を使用しています。「体にやさしい」「おいしい」に徹底的にこだわった絶品パンです。

毎日来て楽しい!
60種類〜豊富な味わい

寺パン4

パンの種類はなんと60種類以上!こだわり素材をふんだんに使用した自慢のパンを日替わりでご用意しています。

一日のはじまりのおともに。学校や会社の行き帰りに。また弘法寺へのご参拝後など、お近くにお越しの際はお立ち寄りください。

スタッフ一同、心よりお待ち申し上げております!

寺パン公式情報

寺パンの最新情報をスタッフが心をこめて更新しています!

寺パンの取り組みが注目されています

2021.10.26 じゅん散歩に取材いただきました!
Table Header Table Header
住所
東京都港区三田2-11-7
営業時間
03-5931-0448(11時〜19時)
定休日
定休日:火曜定休
お問合わせ・連絡先
連絡先:03-5931-0448(11時〜19時)

取材・撮影に関するお問合せは
専用フォームよりお待ちしております。

お問合せはコチラ
住所
東京都港区三田2-11-7
営業時間
03-5931-0448(11時〜19時)
定休日
定休日:火曜定休
お問合わせ・連絡先
連絡先:03-5931-0448(11時〜19時)
取材・撮影に関するお問合せは
専用フォームよりお待ちしております。