お墓に関する
よくある質問

お客様よりお問合せいただくことの多いご質問内容をおまとめしました。
ご不明点や不安が解消されない場合は、いつでも弘法寺までお問合せください。

弘法寺のお墓について

ご見学はいつでもお気軽に

基本情報

  1.    市区町村やお墓の管理者に対して、「改葬許可申請」が必要になります。
    改葬(お墓のお引っ越し)も、弊社スタッフが丁寧にお手伝いたします。お気軽にお問い合わせください。

  1.    継承するご家族がおられない場合は、たとえ相続人でなくとも所定の手続きを行うことによって継承することができます。お預かりしたご遺骨は、永代供養墓にお納めのうえ、弘法寺が永代にわたり責任もってご供養致します

  1.    在来仏教はもちろん、無宗教の方も、宗旨宗派を問わず、幅広く利用することができます

  1.    弘法寺によるお布施や寄付の強制はございません。また、かろうと東京では檀家にならなくてもご利用いただけます

  1.    いいえ、その必要はございません。すでにお戒名をお持ちの方はもちろん、お戒名がない方でも結構です。
    また、改めてお戒名を授かることもできます。(無料)

  1.    かろうと東京内に5台分の駐車場がございます。
    都心の納骨堂には駐車場がないケースが多いですが、かろうと東京のご見学・お参り・ご法要などでお越しの方はご利用いただけます
    (駐車場の空きスペースについてご心配ごとがありましたら、事前にスタッフまでお知らせください。)

  1.    すべて、東京都港区三田にある弘法寺が行っております。

  1.    大切なペットもご一緒に入ることができます。

  1.    お客様によるお手入れは必要ありません。
    常に美しく清潔な空間が保たれています。災害対策も万全です。

  1.    お引越しいただけます。

    近年、地方から現在お住まいの近くに改葬(お引越し)を検討される方が増えています。
    具体的な対応フローなど、スタッフまでお気軽にご相談ください。

  1.    ご遺骨に手を合わせお焼香する点では違いはございません。

    納骨堂は室内墓のため、季節や天候に左右されずご参拝いただけます。
    また、お客様によるお手入れは必要ありません。(弘法寺にて管理・清掃を行っておりますので、常に美しく清潔な空間が保たれています。)

見学

  1.    年中無休、平日・土日祝日ともに10時から18時までご見学いただくことが可能です。

    事前にお電話(050-7587-6207)、または予約ページより日程確定いただくと、当日スムーズにご見学いただけます。

  1. 約60分です。ご自由にゆったりと施設内をご見学いただけます。

  1.    かろうと東京では、オンライン形式での見学・ご相談会も実施しています。

    見学予約フォームより「オンライン見学会」を選択いただくか、お電話口(050-7587-6207)にてご相談ください。 当日はZOOMを使用いたします。
    どなた様も無料でご利用いただけるツールです。はじめてZOOMを使用される方でもご安心して接続いただけるよう、スタッフがサポート致します

申込み

  1.    問題なくお求めいただけます
    近年ご相談が増えておりますので、お気軽にスタッフまでご相談ください。
    (ただし、納骨前であっても護持会費が発生いたします。)

  1.    申し込みいただけます。お預かりしたご遺骨は永代供養墓にお納めのうえ、弘法寺が永代にわたり責任もってご供養致します

施設・周辺環境

  1.    その必要はございません。追加の修繕費を頂戴することはございませんので、ご安心ください。

    かろうと東京は鉄筋コンクリート造で、建物の強度や耐震性が確保される耐震構造となっております。
    大切なご遺骨は世界企業「豊田自動織機」の自動搬送システムでお守りし、耐久性・耐震性には万全を期しております

  1.    お骨は骨壷や骨袋に納骨し、耐久性に優れた厨子にて保管致します。

    厨子は、常時コンピュータ制御により管理されており、専用カードで受付したのちに自動的に参拝室まで運ばれます。待ち時間も1分未満で、すぐに参拝いただくことが可能です

  1.    東京港区三田駅・三田駅より徒歩6分、赤羽橋駅より徒歩7分です。
    3駅5路線使用可能で、県外からもアクセスのよい場所に位置しています。

  1.    三田通り(桜田通り)から60mほど入った、静かで穏やかな環境にあります。

    慶應義塾三田キャンパスに隣接し、イタリア大使館などがある落ち着きのあるエリアです。

    三田2丁目には慶應義塾のほか、イタリア大使館、オーストラリア大使館、ハンガリー大使館、綱町三井倶楽部などがあります。

  1.    東京港区三田駅・三田駅より徒歩6分、赤羽橋駅より徒歩7分です。

  1.    建物は鉄筋コンクリート造で、建物の強度や耐震性が確保される耐震構造となっております。

    大切なご遺骨は世界企業「豊田自動織機」の自動搬送システムでお守りし、耐久性・耐震性には万全を期しております。

価格・プラン

  1.    生前中は必要ありません。 厨子内にご遺骨をお預かりしたときより発生いたします。

  1.    プランごとに異なります。下記をご確認ください。
    プレミアムプラン:8霊または30kgまで
    パートナープラン:2霊まで
    パーソナルプラン:1霊まで

    (上記とは別に、大切なペットもご一緒に納骨いただけます。詳細はスタッフまでご相談ください。)

  1.    3つのタイプをご用意しております。
    ご納骨される人数によってプランをお選びいただけます

    プレミアムプラン:120万円
    パートナープラン:88万円
    パーソナルプラン:38万円

  1. パーソナルプラン」にてお求めいただけます。
    お墓の後継者がいなくても問題ございません。

    お預かりしたご遺骨は永代供養墓にお納めのうえ、弘法寺が永代にわたり、責任もってご供養致します。

  1.    墓石、参拝室は全プラン共通仕様(最高品質)となっております。
    ご納骨される人数によってプランをお選びいただけます。

    また、ご利用プランによらず永代に亘りご供養いたします

  1.    年間の護持会費は全プラン15,000円です。
    ご一括納入の場合、お割引させていただいております。(7年、13年、30年、50年一括払いあり)

  1.    万が一、年間護持会費のお支払いが滞った場合も、弘法寺にて永代にわたりご供養させていただきます。

参拝方法

  1.    年中無休、10時〜19時の間でいつでも参拝いただけます
    事前予約も必要ございません。
    (カードを忘れてしまった場合も、スタッフより対応致しますのでご安心ください。)

  1.    事前予約の必要はございません。
    いつでもお気軽にお越しください。スタッフより心を込めてお出迎え致します。

  1.    参拝カードをお忘れの場合でも問題ございません。スタッフより対応致します。

  1.    お花・お香はかろうと東京にて常にお供えしております。ご持参の必要はございません。

  1.    参拝カードをご持参いただき、専用モニターにて受付をお願い致します。詳細はこちらをご確認ください。

葬儀・法要

  1.    ご相談いただけます。

    かろうと東京には、港区では稀少なご安置室やホールを併設しておりますので、ご安置から葬儀、法要、会食、ご納骨までワンストップでお引き受けすることが可能です。

    詳細はかろうと東京までお尋ねください。

  1.    一周忌、三回忌など法要も弘法寺にてご対応致します。
    詳細はかろうと東京までお尋ねください。

  1.    ご相談いただけます。

    かろうと東京には、港区では稀少なご安置室やホールを併設しておりますので、ご安置から葬儀、法要、会食、ご納骨までワンストップでお引き受けすることが可能です。

    詳細はかろうと東京までお尋ねください。

本日の本堂参拝時間
10:00-19:00(完全退館)
本日の納骨堂参拝時間
10:00-19:00(完全退館)
弘法寺へのお問合せ
年中無休、土日祝日も対応します。
お気軽にお尋ねください。
年中無休 10時〜19時